垣根と不思議な生き物

週末に池上梅園に行った。

もちろん梅は綺麗だったけど、それより私の気を引いたのは...垣根!

垣根なんて今まで注目して見たことなかったけど、色んな種類があるんだなと知った。

 

撮った垣根の写真を、ここに載せていく。

見落としている可能性も大いにあるから、もっとあったのかもしれないけど...。こんなに沢山の種類の垣根が見れるのはすごく珍しいと思う。何より一つ一つに名前が書いてあるのが良かった。

 

そしてもう一つ、灯篭の台座に面白い生き物が描かれていた。

どちらも頭が二つある生物だけど、違う生き物だよね。

木に囲まれていて他の二面は見れなかったけど...今すごく見てみたい...木をかき分けてでも見に行けばよかった...。

このブログを書きながら、次の週末にまた行こうかなって気になってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新島旅行 2日目

ちょうど先週の今日が、新島の二日目だった。戻りたい...(T ^ T)

さて二日目は天気も良く、風も止んで過ごしやすい日になった。チェックアウトしてから、自転車を借りて、海沿いを走りながらガラスアートミュージアムに向かう。

f:id:pml_28:20230517074635j:image

海がとっっっても綺麗!!本当に地面が見えるくらい、水が澄んでた。小さいふぐのような魚を一匹見かけたけど、意外にも魚はそれ以外見なかった。

f:id:pml_28:20230517074855j:image

前日の夜に行った温泉の近くに、降りて行けるところがあって、水に足だけつけてみた。思ったよりも冷たくてびっくり。

そしてガラスアートミュージアムについたものの、なんと本日は休館!一応、営業日は確認して来たんだけど、臨時でお休みだったみたい。でも、横のショップは開いてたから、入ってみた。中は基本的に写真撮影禁止だったんだけど、新島ガラスのお皿やお箸置き、花瓶、置物、アクセサリーなどがたくさん置いてあった。

f:id:pml_28:20230517075213j:image

この林檎だけは写真撮影を許可してもらった。この林檎を通して、向こう側の景色が見えると教えてもらった。このガラス、元はモヤイ像と同じコーガ石(抗火石)だというのが不思議だよね。

f:id:pml_28:20230517075428j:image

私は綺麗なお皿を買ったよ。

その後は二つの公園に寄った。古代遺跡のような公園と、

f:id:pml_28:20230517075603j:image

恐竜たちの公園。

f:id:pml_28:20230517075644j:image

自転車に乗っている途中に、一緒に漕いでた人がうわぁぁって言い出したから、何事かと思ったら...

f:id:pml_28:20230517075816j:image

蛇がいた。写真で見えるかな?蛇なんて普段見ないからびっくりした!

そしてお昼ご飯を食べに来た。人気の食堂で、しかも前日は休みだったから、開店時間の時点でほとんどの席が埋まった。早めに来てよかった。

f:id:pml_28:20230517080021j:image

ご飯はとてもおいしかった。デザートにグァバかき氷を食べた。

f:id:pml_28:20230517080119j:image

珍しいよね。練乳も入れてもらって、グァバの酸味と練乳の甘みがいい感じ♪

その後は、港に行って船に乗って帰った。来た時と海の様子が全然違った。来た時は波が結構あって、船が左右に傾くと窓の大部分を波が覆うくらい荒れてたんだけど、帰りはほとんど揺れることもなかった。いるかや亀がいると聞いて、見たかったんだけど、見れなかった。

港の売店で、最後にこっそり買ったいるかのキーホルダーを、一緒に行った人にあげたら喜んでくれた。自分の分も買ってお揃いにした。

新島楽しかったな。行けて良かった。

 

新島旅行 1日目

二年くらい前からずっと行きたいねと話していた、新島にやっと行くことが出来た。星がとても綺麗に見えるということで気になってたんだけど、これまではコロナ、授業、天気など様々な要因で中々行けずにいた。今週の月曜日に天気予報を見て、この機会を逃したらまた行けないまま次の年になりそうだと思って、午前中のうちに有休を取った。ホテルと船の予約は一緒に行く人がやってくれた。前日に言ったのに二日分の有休を取らせてくれた会社をありがたく思う。

出発当日は波が少し荒れてて、竹芝を出発するものの、新島で入港できなくて引き返す可能性もありますと言われて、到着できるように祈ってた。そうしたら途中は波が荒れてたけど、新島周辺は比較的穏やかで、無事に到着できた。

f:id:pml_28:20230511075819j:image

島の中心部じゃなくて、ちょっと離れたところに入港したけど、無料の送迎バスがあって、市街地まで送ってくれた。

民泊に着いて、部屋に案内してもらう。宿は三つの部屋があって、みんなで共有のリビングやキッチン、バスルームを使うようになっていた。部屋はこぢんまりとしていたけど、明るくて良い部屋だった。

f:id:pml_28:20230511080407j:image

お腹空いたのでおにぎりを食べてから、新島村博物館に向かった。

f:id:pml_28:20230511080654j:image

博物館に入る手前に、昔の家を再現した古民家があって、自由に入れるようになっていた。

f:id:pml_28:20230511180441j:image
f:id:pml_28:20230511180438j:image

東京都には一つの地域に必ず民族資料館がある、と以前杉並区郷土博物館のスタッフの方に教えてもらったんだけど、こんなところにも古民家があって、しかも入れるなんて...と嬉しくなった。中は風通しの良さそうな部屋。神棚が結構あって、新島に住んでた人たちは、色んな神様を祀ってたことが分かった。畳に寝転んで、戸の間から見る青空と山の風景を見てたら、ここが今日泊まる宿でもいいなぁと思った。

f:id:pml_28:20230511081712j:image

博物館では島の成り立ちや地形、地質の説明から、昔の人たちの暮らし、伝統文化の説明など様々な展示があった。音声解説付きでとても分かりやすかった。新島の特産品、くさやの作り方のビデオを見たけど、中々衝撃的だった。

f:id:pml_28:20230511081943j:image

博物館を出て、この山道を進んでいくと...

f:id:pml_28:20230511180316j:image
f:id:pml_28:20230511180320j:image

立派な神社!白い木で出来た本殿がとても美しい。後ろの山の緑と空の青さとのコントラストも素敵。

別の神社の狛犬と獅子


f:id:pml_28:20230511173625j:image

f:id:pml_28:20230511173629j:image

その後は自転車を借りて、白い砂浜と海を見に行った。「シークレット」という場所があると聞いて、向かったんだけど...道が険しすぎる。道とも言えないかもしれない。そんな草が生い茂る道なき道を自転車を押しながら(道が狭くて乗ることもできない)、草をかき分けて行くと...

f:id:pml_28:20230511174334j:image

海が見えたー!ぼろぼろの階段を降りると...

f:id:pml_28:20230511180555j:image

とっても美しい海と、真っ白な砂浜。そして白い断層。

f:id:pml_28:20230511174649j:image

波が荒れてたけど、それが迫力あった。不安になりながらも、草ぼーぼーの道を進んできて良かった。

その後は石の動物たちや猫たちと遊んだよ。

f:id:pml_28:20230511175014j:image

そして日が落ちて、空が暗くなるのをわくわくしながら待って、念願の星空を見に行った。新島のお店は19時には閉まるみたいで...誰も歩いていない夜道に、一緒に行った人のサンダルのペタペタ音だけが鳴り響く。

海のそばに温泉があって、そこで星を見ようと話していたものの、風が冷たくてどうしようか迷う。だけどお湯が結構熱いから大丈夫かも、ということで、二人で水着に着替えて温泉に浸かった。なぜか頂上の温泉に行く階段にはロープが張ってあって行けなかったんだけど(多分夜は危ないからかな)、2人くらいで入れる小さめの温泉を見つけて、そこに入った。海が真横にあって、波が打ち寄せるたびに若干の塩水が降りかかる場所だったけど、潮の匂いが、昔、夏によく家族と行ってたバリの匂いと同じで、懐かしく感じた。

そして、なんと言っても、星がめっちゃ見える!!

f:id:pml_28:20230511175734j:image

写真で伝わるかな...明るくするとこんな感じ。

f:id:pml_28:20230511175758j:image

頭上が一面、星のドーム。リアルにプラネタリウム。どこを見ても星が輝いてて、本当に美しかった。この夜空をずっと見たくて、二年間楽しみにしてたんだよね...やっと来れた。しかも、一番大切な人と来れて本当に良かった。

f:id:pml_28:20230511180046j:image

海も一緒に写すと、こんな感じ。部屋に戻ってすぐに待受画面にした。

では二日目は次の日記で。

 

暖かくなってきた

昨日は近所を散歩した。

お腹が空いてたから、カレーを食べることにした。お店に入ったら不思議な匂いがした。外国に来た気分になった。すごく気に入ったから、また行きたい。

f:id:pml_28:20230309104707j:image

その後、一緒に行った人が最近見つけたという、おすすめの公園に行ってみた。野良猫が日向ぼっこしながら、気持ちよさそうに寝てた。

f:id:pml_28:20230309104758j:image

本当に暖かくなった。今年は花粉症の症状がひどい。春休みがこうやって終わっていくんだな。

 

秋の散歩

台風が過ぎたら、秋が来た。

一週間くらい雨が降る日が続いてたから、久しぶりに青い空を見て嬉しくなった。日差しはあるものの、夏と違って空気がひんやりして、暑くない。秋は散歩するのに丁度良い季節だと思う。

昨日は家から少し離れたところを散歩した。歩いてたら見たことのない植物がたくさんあった。ザクロ、烏瓜、ローズヒップフウセントウワタ...。写真を撮ったら携帯ですぐに調べられるのは、本当に便利。

停められた自転車のハンドルに、トンボがいるのを見つけた。

その後たまたま通りかかった小さなお店でお団子を買って食べたら、すごく美味しくて、帰りにまた寄った。お団子、おにぎり、お漬物を買って、散歩してる犬を見ながら食べた。

本当に天気が良くて、歩いていて気持ち良い日だった。冬が来る前に、たくさんお散歩したいな。

 

駐車場の金木犀

 先週、自宅マンションの入り口にて、甘くて懐かしい香りがした。この匂い、嗅いだことある...なんだっけ......と記憶を辿っていくと、そうだ、金木犀の香りだ!もう金木犀の花が咲く時期になったのか、と秋の訪れを感じながら周りを探したけれど、その木を見つけることはできなかった。数日後、家を訪れた人が、駐車場の方を見てご覧と言うから見に行ったら、大きな金木犀の木があった。マンションの三階くらいの高さの木に、オレンジ色の花が沢山咲いていた。そうか、こんな場所にあったのか、近いけど見つけられなかった......そういうことは沢山ある。目の前にあるのに見えていないことやもの。一度認識すると次からもそれを見ることが出来るんだけど、最初に認識するのが難しいんだよね。

 ところが、数日後にその木を見たら、花が一個もなかった。あれ?あんなに沢山咲いていたのに、刈り取られてしまったのかなと思っていたけれど。後日高島屋ロクシタンを通りがかったら、金木犀のシリーズが並んでいて、思わず近寄った。今年の春か初夏のあたりにツイッターで見て良いなあと思っていたんだけど、その時日本ではまだ販売されてなかったの。9月に発売開始したばかりみたい。販売員のお姉さん曰く、金木犀の花は一週間しか咲かないらしい。だから駐車場の金木犀の花は、もう散ってしまったんだ。私たちが見たのは一週間のうちの最後の日だったのかもしれない。見れて良かった。来年が楽しみ。

いつかの日記

 文章を書くことを始めてみたくてブログを開設したものの、何を書けば良いのか分からずにいたのでそのままにしていた。今、チュートリアルを見てみたら「普段の暮らしの出来事を、見たまま・感じたまま記録することから始めてみましょう。特別なことでなくたって、まったくかまいません。」と書いてあった。それなら、いつかの日記を書いてみようかな。

 

 先日、用事の帰りに、ふと卵に絵を描きたくなった。生憎絵の具と筆がなかったので、商店街に買いに行った。

 

 商店街の文房具屋さんにて絵の具を見る。水彩とアクリルがあって、どちらにしようか迷っていたら、お店のおばあさんがアクリルをお勧めしてくれた。発色が良いみたい。セットが売っていなかったので、自分で色を選ぶ。白、赤、青、黄緑、緑、黄色、紫、ピンクも買おう、黒はいいかな、混ぜれば作れるし...。お会計の時、白とピンクだけほかのものより値段が高いことを教えてくれて、少し安めの白に変えてくれた。筆も4本持っていったら、一本は高いので違うのに変える?を聞いてくれた。おばあさんのおかげで、少し安くなった。2500円くらい。「おやつなしだけど、ごめんね」と言われて店を去る。私は何歳に見られているんだろう?二十歳、もしくは18歳~くらいに見えていたら良いなぁと思う。

 

 帰り道、ふと空を見上げたら大きくてまんまるの月が浮かんでいた。思わず立ちすくんでしまった。私は、大きいものが苦手。いつもは小さく見える月が、大きく見えて本当に怖かった。仕方ないから下を向いて歩いた。その夜は寒くもなく、暑くもなく、過ごしやすかった。歩きながらベランダに机と椅子が欲しいと思った。ゴールデンウイーク中にお店を見に行こうかと思っていたけれど、結局行かなかった。

 

 さて、卵に色を塗る。出かける前に卵の残り数を見ていかなかったから、あるかちょっと心配だったけど6個残っていた。本当は中身を抜いて、乾かしてから塗るべきなのだろうけど、すぐにやりたかったからそのまま塗った。茶色い馬を描こうと思ったけど、茶色を買っていなかったことに気づいて、白色でソダシを描いた。ソダシ・エッグ。その後6日間は、毎朝イースター気分だった。

 

f:id:pml_28:20210519194907j:plain

 

 ブログってこんな感じでいいのかな。正解は、ないのだろうけど。こんな感じで、日記や思ったことを書いていこうと思います。